SSブログ

自作釣りグッズ5 [雑談]

今回のが一番疲れた自作もの。

棚です。

ホントはちょうどいいのがあれば買いたかったのだけれども、

寸法と棚、引出の有無にこだわっていたので当然見つかるはずも無かった。

じゃぁ、作っちゃえと、、、。

ただ安易な気持ちで図面を作成したばっかりに、後に引けず苦労する羽目に。

まず、重かった。でかかった。
幅160cm×高さ65cmの木の塊り。

扱いずらい。

接着剤のみで作ったので、貼り付け工程が厳しかった。

そして、出来上がりに色を塗るのも運ぶのも大変。

強力なやや高い接着剤、竿立てと同一の塗料も結構な量を使うし、、、。

結局、労力もさることながら材料費も12~13,000円くらい掛かってしまった。

ただ、苦労の甲斐あり、ジャストな寸法。

NEC_0010.JPG
 ごらんあれ、
 ・カーテンに触れるか触れないか位の高さ、
 ・白と黄色のクーラーにジャストフィット


前回の竿立てやなんかを置いて、釣り部屋としています。
へや.jpg

自作釣りグッズ4 [雑談]


今週末も釣行出来ず。

そんなこんなで、自作グッズの連載が続いていく、、、。

今回、次回は大作を紹介します。

竿立てです。
NEC_0007.JPG



そして、つり用作業台です。
NEC_0008.JPG


竿立ては自立するものの不安定なので、作業台とボルトで固定しています。
これで地震が来てもまず大丈夫。

NEC_0009.JPG


詳細は長くなるので書きませんが、木を切ってボンドで接着しただけ。
仮止め用の隠し釘以外は、釘・ビスは使っていません。

部屋に置くので、塗料は☆☆☆☆の室内用のものを使用。

竿立ての材料:
 ・2×6材、、、適量
 ・紙やすり、、適量
 ・塗料  、、、適量
 ・ボンド、、、 適量

作業台の材料
 ・2×6材、、適量
 ・MDF板、、適量
 ・紙やすり、、適量
 ・塗料  、、適量
 ・ボンド 、、適量

費用
 木材が1500円くらい、塗料、その他で1,500円くらい掛かった。

自作釣りグッズ3 [雑談]

3、トイレ

「?」と思った方。これはボート釣り用の必須アイテム。

初めてボート釣りに行った時に、先輩釣り師より教えてもらったものです。

NEC_0011.JPG

そう、牛乳パックです(笑

不安定なボート上では、立ち上がることなどほぼ不能。

座ったまま、若干腰を浮かすのが精一杯。

なので、これに用を足すのです。

そして大海原へと、、、。13.7億k㎥の海水で薄まりますので汚くありません。(笑

で、本体の解説です。

切り込みのところに乗っけることで、波の高い場面でも安定します。

切り込みすぎると、揺れたときに逆にそこからあふれることも考えられるので大変です。

補足
女性ならびに大は想定していません。

制作費 0円。

自作釣りグッズ2 [雑談]

前回に続き、自作のものをご紹介。

2、玉の柄

ボート釣り用に手ごろな長さで持ち運びしやすい玉網が欲しかった。

市販品は長かったり、網枠がちいさかったり、折りたためなかったり。
「おっ」と思っても高かったり。

そこで既存の陸っぱり釣りで使ってた網を活用して、柄を作っちゃいました。

NEC_0013.JPG
全体像


ベースはもともとあった振出式の玉網。


NEC_0015.JPG
昔に釣具のポイントで5000円くらいで買った振り出し式の玉網。


網は折りたたみ式でコンパクトになる。
ボートに持って行くタックルバッグに入る大きさに。

そこで、この網を活かして柄を作ることにした。

素材は軽くて錆びにくい素材ってことでアルミ棒。適当な長さに切断。
(丸ノコを持っているのです。)

バリをヤスリで削り、滑らかに。

網のボルトを受けるためのナットをアルミ棒の中へ。

アルミ棒、ナットもろとも側面からドリルで穴を開け、ボルト&ナットで強引にネジ止め。

NEC_0012.JPG

もち手の黒いのはビニールテープ。

エンドに尻手ロープが付けられるように金具をつける。

NEC_0014.JPG

作ってから分かったが、柄もタックルバッグに入りちょうどいい。

費用は、アルミ棒1300円くらい、ナット、ボルトで300円くらい。
ビニールテープや金具は家にあったもの。 

安価な割りに出来栄えもよく、使い勝手もよい。



自作釣りグッズ [雑談]

土日になると天気悪くて、もどかしい日々が続く。
NEC_0004.JPG
雪が振ってるの分かるかな。うっすらと積もっている。

ブログも更新しないとと思ったので、これまでに自作した釣りグッズを紹介しましょう。


1 糸巻き取り機

リールから糸を巻き取るのってスゴイ面倒だった。
そんなとき、電動ドリル使えば電動巻き取り機がつくれるかも、、、。と思った。

そして作ったのはこんなもの。

NEC_0005.JPG

分解するとこんな感じ

NEC_0006.JPG
これを作ってからはリールから糸を巻き戻すのが大変簡単に。

スイッチひとつでウィ~ンと糸を巻き取ってくれます。

~材料~
 ・電動ドリル
  →安いので十分、持ち運ばないのでむしろ電源は有線の方がいい!
    うちのは充電式なので、使いたいときに充電が切れてることが多々、、、。
    安物なので放電早いし、充電に時間掛かるし、、、。

 ・ボルト&ナット
  →電動ドリルにセットできる太さなら何でも。うちのは8ミリだったかな。
    長めのものでないと、足りなくなるので注意。

 ・ワッシャー
  →大き目のものでスプールを挟み込めるもの。

 ・蝶ナット
  →6角ナットだと手で締められません。

これらをセットすれば完成!


総額300円+ドリル本体(いくらか忘れた)で出来ますよ。


※ドリルの力が強すぎて、最後まで高回転で巻き取るとリールが糸と共にすっ飛んできます。

釣りの神様 [雑談]

おとといの不完全燃焼と体調不良を打破すべく神頼み。

門前仲町のほうに仕事で出掛ける用事があったので、富岡八幡宮へ。

こんなお守りを買いました。
NEC_0001.JPG

よく見ると、釣鈎が。

NEC_0002.JPG
これで今年はいい釣果に恵まれそう。


ブログ開設 [雑談]

周りの人に影響されてブログを行ってみることにしました。

目的は特に見てもらうというより、備忘録?的なものにしていければと思ってます。

釣行の記録と、思ったことや感じたことを書いてみることにします。

さてさて、ちゃんと続くのでしょうか、、、。mixiはしばらくログインしていないような、、、。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。