SSブログ

大津の魚は旨い。 [雑談]

先日のアジとイシモチ。

本日すべて完食です。

アジは小ぶりなので、
大きい順にトップ6を3枚におろして身をユッケ風。
中骨は骨せんべいに。
その他多数は頭と内臓だけ取って南蛮漬け。
170℃⇒200℃で2度揚げ。
骨まできっちり食せます。
調味料を一回火にかけると酢がまろやかに。
隠し味はカツオだしの素。
1歳半の娘も平気に食べれるくらい酸っぱさが消えます。


イシモチは全てなめろうとユッケ風に。
心臓付近をチョキンと血抜き済。
水っぽさのある身なので、今回初めて『砂糖』で水分を抜いてみた。
きっちり抜けてプリプリ。そして味も塩ほど変わらない。(塩は多すぎると大変)

どれもビールと酒の肴として最高です。

なかでも、一番旨かったのはまさかの骨せんべい!
塩コショウパラパラと。ほとんど娘に食べられちゃいましたが、、、。
南蛮漬けにしたのも手抜きせずに全て3枚にしちゃえば良かったな。

これも大津の楽しみです♪

~釣りロマンを求めて~ [雑談]

なんと、テレビ番組の最後のプレゼントに応募したら当たった[わーい(嬉しい顔)]

NEC_0096.JPG

商品は、、、

NEC_0094.JPG
720ml×6本ももらっちゃいました。

Theフィッシングは釣具だけど、釣りロマンは日本酒なんです。
月1くらいの割合で釣りを終えた後に、傍らにコノお酒を置いて、釣った魚を店で食うシーンがあります、
そうするとその放送回でプレゼントになります。

早速飲みました。

旨い!!ヌーベル月桂冠、侮ることなかれ。紙パックの月桂冠とは全然違います。
ファンになりそう。

振動子固定パーツ再改造 [雑談]

先月の釣行で、振動子固定具に問題発生。

布団バサミのはさむ力が弱く、波によって前後左右に大きくぶれてしまっいました。
これにより、振動子が大きく斜めに傾き、水深も正しく表示されないこととなります。

幸い、漕いでいる最中に時折生じる程度のため、ポイント探しに大きな支障はありませんでした。

しかし、いつまで持つか分からないため再度改造。

ホームセンターで材料を物色し、、、。

だいぶゴツくなってしまいました。

NEC_0087.JPG

懐の深い強化樹脂製の万力。

NEC_0088.JPG

これにアルミ棒(前の余り)をステンレス製のホース止めでしっかり固定。

NEC_0089.JPG

さらにステンレス製T字金物で縦と横のアルミ棒をボルト(ステンレス)で固定。

NEC_0090.JPG

NEC_0091.JPG

コの字のアルミ棒なので、うまく配線を隠しています。

NEC_0092.JPG

※コの時のアルミ棒の欠点、、、。
  ねじれに弱いことが分かりました。ひっぱりや垂直方向には強いため振動子の水中姿勢に体制はなさそうですが、
  ねじると割と力を入れなくてもぐにゃぐにゃするので、波やボートの推進力で変な力がかかったときに心配
  です。

明日、7日の釣行は延期。 [雑談]

2012-10-7予報.jpg

ちょっとこの予報では厳しすぎる。

残念だけれども、延期。

石田ボートに電話で2馬力船をキャンセル。
「予約一杯で何人もの問い合わせを断っている。もっと早く言ってもらいたい。」
と軽く怒られた。

そんなことを言われても、せっかく楽しみにしている釣行なのでギリギリの最新情報で見極めて判断したい。
前回のこともあるし、そもそもボートが出ない可能性もありうるのに
わざわざ埼玉から行くかどうかは自己責任の世界。

空振りでも10月の釣り権は終了してしまう以上、安牌を切り延期するのが妥当。

釣行は13日土曜日へ延期しました。

振動子固定パーツの見直し [雑談]

さっそく、ホームセンターで振動子の固定パーツの
改良のためお買い物。

キーワードは
①錆びない
②軽い
③丈夫
④+α

いろいろ見た結果、このようになりました。

【旧】
NEC_0086.JPG


【新】
NEC_0089.JPG

今回購入したものは
・アルミ棒(断面がコの字)1m、7mm×10mm×板厚1mm  240円

・ステンレスのボルトナット M4×20mm 150円


アルミ棒を電ノコでおよそ70cmに切り落とし、ヤスリで整える。

アルミ棒に4mmの穴をドリルで開ける。

振動子のベースとアルミ棒をボルトナットで締めて固定。

布団バサミにビニールテープで巻きつける。

以上!

こだわりは配線。
NEC_0090.JPG

コの字型のアルミ棒なので、中に配線が入ります。→これが+α
NEC_0091.JPG

アルミとステンレスなのでもう錆びない!
突っ張り棒より軽い!
アルミ棒は肉厚もあって丈夫!
価格も安い!
見た目もすっきり!
冒頭の①~④をクリアし、会心の出来となりました。

魚探。 [雑談]

妻に許しをもらい、購入した魚探。
レンタル手漕ぎボートには定番の機種かと思います。

NEC_0087.JPG

振動子の固定方法は、様々なHP・ブログで研究した結果、このようなものになりました。

NEC_0086.JPG

大津でボートを乗られてる方のブログに紹介があったため、
画像からいろいろ勉強させていただき、これをベースとさせて頂きました。

<材料>
・突っ張り棒
・布団ばさみ
・ビニールテープ。
・4×10mmビス
・滑り止めシート

挟む部分に滑り止めシートを付け、ずれにくくしました。
NEC_0088.JPG

8月3日の釣行での使用感ですが、非常に良好。
取り付け位置は船尾。

左右のブレを心配しましたが、この日は穏やかだったからかもしれませんが、
動くことなく、常に振動子は垂直を維持していました。

仕掛けを投入せずとも水深や底質が分かるというのは便利ですね。
イナダの棚もこれのおかげ?かと思われます。

今回は付属のアルカリ電池でしたが終日使っても大丈夫。
先ほど電源を入れるとまだ電池容量表示はMAXのまま。

充電池でもつのか、これは次回かその次。

釣行後、
ホームセンターで購入したビスが早速錆びましたのでこれは要改善。
突っ張り棒も金属製なので、さびることを前提に見直しが必要かと思われます。

生ゴミ処理機 [雑談]

つい先月くらいの話ですが、生ゴミ処理機を買いました。
パナソニックMS-N53
NEC_0076.JPG

なぜかって言うと、

①さいたま市の補助金が出る。
 →2万円!!

②うちは週2回しか燃えるゴミ(生ゴミ)回収に来ない。
 →夏は悪臭の原因
  (釣った)魚のゴミはこれまで凍らして、ゴミの日まで保管するなどめんどくさい。

③処理後のカスは堆肥としてガーデニングに使える。
  (実は趣味でやっているんです。)

④ごみ減量はエコ!?

以上を総合的に考えて、買うに値すると思ったのです。

さて、先日のサバ、アジはどうなったでしょう。
NEC_0074 (2).JPG
汚い絵でごめんなさい。

生ゴミたちです。生臭い、、、。
もし、このまま数日経過したら、、、超ヤバイ。

ところがスイッチぽんと押すと、、、。
NEC_0077.JPG
こんな感じ。

香ばし匂いがして、生ゴミ臭は全くありません。

カスは庭に埋めました。

これだけでもとても助かります。

  

アジとサバを食す。 [雑談]

妻は生魚が苦手なので、刺身はあまり進まないのです。

なので、基本的に調理をして食卓に並べています。

さて、先日のアジとさば。どうなったでしょう。

1、アジのなめろう→自分用。
  写真撮り忘れちゃいました。
  酒のつまみ、出汁茶漬けにして最高でした。

2、アジの南蛮漬け
NEC_0079.JPG
当日より翌日のほうが断然美味しい。

3、サバの味噌煮
NEC_0081.JPG
脂が乗って美味かった~。
でもこれも当日より翌日のほうが断然美味しい。

4、サバの竜田揚げ
NEC_0080.JPG
妻のお気に入り。

以上!!
大津の恵みに感謝です。

ボート釣りの荷物。 [雑談]

~はじめに~
今日のブログから「です。ます。」調を基本に書くようにします。
何か過去の読んでて違和感がありました。

さて、本題。
車で釣行すると、ついついトランクにあれもこれもと積んでしまいます。

でも、狭いボートには持ち込める量に限界があり、吟味せねばなりません。

特に、私は出来るだけ最小限になるようコンパクトにすることに努めています。

また、出来~るだけ「安く」をモットーに、100均も活用しています。

私のボートの荷物をまとめてみました。

1、服装(夏)

夏の必須アイテムの帽子(もらいもの)・偏光サングラス(3000円くらい)
NEC_0056.JPG

長袖のラッシュガード(ダイエーで1900円)
NEC_0067.JPG

ライフジャケット(近くの釣具店で3500円くらい)
NEC_0060.JPG

このライフジャケットだと夏は暑いので
つい先日、腰巻きタイプを買いました。(ヤフーショッピングで6980円送料別途)
NEC_0061.JPG

長靴(近くの釣具屋で1900円)
NEC_0071.JPG


2、道具

釣竿
3本持っていくとしたらコレ。
(左:シーバスロッド、中・右:180-30号の3000円しないくらいのもの)
NEC_0052.JPG


柄はアルミ棒から自作です。(過去記事「自作釣りグッズ2」参照。)
NEC_0059.JPG

クーラーボックス(シマノ フィクセル ベイシス220)
他のアウトドアでも使う機会があったので、
ちょっと大きめ、良いのを奮発しました。
NEC_0054.JPG

バッグ
、、、といってもバッカンです。1700円くらい
タカミヤ 武勇伝 バッカン フタ付 33cm ブラック JM-1001
↑廃盤のためカタログ落ちしちゃいました。
幅33cmと大きすぎず、小さすぎずとってもちょうど良い大きさ。
NEC_0069.JPG

GPS
(GPS TREK PRO)8980円
山立てができないので、広大な海でポイントを探すには必須です。
結構、簡易だけど安かった。GPSの精度はまぁまぁだが、電子コンパスの精度は、、、。
NEC_0055.JPG

タオル
3本。魚を持ったりなど一番汚すやつ、帰りに手を洗ったときに拭いたりする比較的きれいなやつ、
首に巻いて日焼けを防止するやつ。
写真のうち2本はもらい物でタダ。
NEC_0066.JPG

血抜きバケツ(数百円)
NEC_0065.JPG

仕掛け等々
NEC_0058.JPG

キッチンバサミ(100均)、竿固定ロープ(チャリの荷台ロープ:100均一)、
コマセ砕き(100均一)、トイレ(過去記事「自作釣りグッズ3」参照)等
NEC_0063.JPG

洗顔ペーパー
さっぱりするだけでなくコマセ、イソメの匂いが大幅に減少。
製品でその効果に差アリ。
NEC_0064.JPG

3その他

塩氷を作る。
このタッパーは容量3Lです。3.5%の塩水をつくり、夏は1.5L×2個ほど持って行きます。
NEC_0068.JPG

以上を総合すると
こんな感じでボートに乗ります。(
NEC_0070.JPG

さいごに
これまでの経験と、先輩ボート師のアドバイスやブログの情報からこんな感じになりました。
手返しに寄与するもの、あったらいいなっていう物まだまだあると思います。
今後も便利グッズを取り入れながら徐々に進化させていくつもりです。

靭帯損傷 [雑談]

6月7日、飲んだ帰りに足をくじいた。

駅での乗り換えで小走りしていたところもつれてしまった。(んだと思う。酔って記憶があいまい)

その日は結構酔っ払っていて大ごとではなかったが、

翌日ベットから起き上がると物凄い痛み。そして相当晴れている。

これから会社だが、「ヤバイ」と感じ、

8時に開院してる駅近くの接骨院へ妻に車で送ってもらう。

診断結果は「靭帯損傷です。要は重症の捻挫。」と。

くるぶしから踵に向かってる3本の靭帯が全部損傷しているとのこと。

幸いにも断裂はしてない模様。

そのまま電気治療30分、アイシング30分、テーピングで完全固定。

NEC_0046.JPG

NEC_0047.JPG

医者からは、出来るだけ動かさない、酒はダメ、湯船不可でシャワーだけ、入浴後は30分のアイシング、
等々の指示。

翌日(このブログを書いてる日)は会社のバスケ部合宿。

残念ながら、キャンセル。

多数の人に迷惑をかけ、本当に恥ずかしい限り。

仕事内容も外出が多いため、これ以上迷惑掛けないよう早く直さねば。

土日+月曜有休(バスケ合宿のために取ったのに…)は完全静養。

歩くのを最小限にすべく、明日は釣り部屋にこもり仕掛け作成をしよう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。