SSブログ

2012年2月19日(日) 大津港ボート釣り [釣行]

今年の実質的な初釣り。

結果は、、、 シロギス2、カサゴ1、(海タナゴ1、ハゼ的なの1)→カッコはリリース 若女将から残念賞のめかぶを頂き、わかめを購入しお土産に。 惨敗です。


さて、大まかな経過。

6時15分に現地着。

前日の強風もおさまる予報ではあったが、

やや風と波は残り、うさぎちゃんがピョコンとたまに顔をのぞかすくらいの波はあった。

っていうか、とにかく寒い。さいたま市はー6℃、横浜でもー1℃。

これだけで、くじけそう、、、。

6時半頃にはきれいな朝焼け。
NEC_0001 (2).JPG

ボートは出そうなので、釣具のポイントでサビキとコマセ等を購入。

おやじさんから、「航路左側のブイ周りが良い」、「右(のブイ)より左だ」とのアドバイス。

ただ「ポイントは相当狭い。」とのこと。

先輩ボート釣り師たちのブログでもガレ場の実績が目立っている。

この時点で、一日ガレ場に居座ることに決めた!

さて出航。

航路左側は久しぶりだったので、ちょっと寄り道。

波もさほどではなかったので思いっきり西側の浅いほうへ。

いったことが無かったので、興味本位で観察に。

、、、海草がウヨウヨしてオールに引っかかるほど。

海面にはみ出てるものもあり、よく見ると遠くのほうまで海面一面が海草でチャパチャパしている。

なんじゃこりゃ、きもい。

潮も澄んでおり、すっごい透明度。

水深は分からないが、底まで見えるものの海草ばっかりで魚はいない。

これにて観察終了。釣りができる場所ではなさそうだ。

航路ブイ左側3個目(ガレ場)あたりに到着。

竿を出すが、、、。

、、、、、

、、、、、

当たりすらなし。

全開のアンカーロープを7~8メートル取り込み、これで5メートルほどズレたと思われる。

竿を出す、、、。

だめだ~。

そして、9時半の干潮時刻、、、も気にせず、ポイント移動。

先輩釣り師の技を思い出し、アンカーぶら下げたままの移動テクで小移動。

移動後はアンカーロープ全開、ダメなら少し巻き取り、ダメなら小移動をひたすら繰り返してみた。

ちなみに大体水深は25m前後。

無題.jpg

オレンジの部分は全て探ったくらいのイメージで、相当やりきった感がある。

昼前には完全ななぎ状態でぽかぽかしてきて気持ちいい。気候的には最高なのだが。

結果、2時の納竿までで冒頭の釣果だが、写メを取る気にも、時刻等控える気にもなれず、結果だけのご報告。


そして帰港時に若女将に釣果を告げると、「めかぶ食べる~?」と。

あ~、2連続残念賞だ、、、。と思いつつも、めかぶ大好きな私は大量にもらっちゃいました。

聞くと、大津で取れたものと。奥が海苔棚、手前側がわかめ棚だそうだ。

ではではついでにわかめも頂こうと、400円で1kg購入。

今しか味わえない「大津の恵み」。これもまた、アリかな。

これがめかぶ
NEC_0003.JPG

これがわかめ
NEC_0004 (2).JPG

さっそく、わかめの味噌汁にすると、しゃきしゃきした歯ごたえが最高。

めかぶは酢の物、炒め物に。酒の肴に最高。ヘルシーだし、たくさん毛が生えそう。

妻にも好評でした。

ちなみに魚。
NEC_0006 (2).JPG

敗因は、恐らく

 ・水温低下

 ・澄み切った潮

 ・(腕前)

 かな~。

それでも、久々の好天、ひとつのポイントを探りきった達成感、

今だけの「大津の恵み」をお土産に良い経験となりました。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

HEPPO

シロギスでか!!(@。@)
軽く30cmあるんじゃ??
見たことないサイズだよ(^^;;

厳しかったね〜。
でも出来ることをやり切るのは大切な心意気だよ。素晴らしいです(^-^)

コノシロはもうどっか行っちゃったのかな。美味しいことを知ってから、すっかり本命に格上げです(^^;;
by HEPPO (2012-02-22 22:51) 

KOZA

>HEPPOさん
コメントありがとうございます。

シロギスはそんなに大きくないです^_^;
20cmちょいくらい、、、。

コノシロはどっかいっちゃいましたね。
ガレ場にはいなかったです。

次回釣行は3月ですが、水温の上昇に期待です。


by KOZA (2012-02-25 16:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。